
土曜日は波が高かったのでどうなる事かと思いましが、日曜日は予報通りのベタ凪で無事に粟国へ行く事が出来ました♪今週はギンガメトルネードを見る事ができました!粟国は大物のオンパレード。カマスやマグロの群れも見れました。毎週、プレッシャーとの闘いですが、お客様の喜んでくれる顔を見るとまたやる気がでますね。 気温:24度~27度水温:25度
【作業用header】現在使用しているテンプレートファイル:tag.php
土曜日は波が高かったのでどうなる事かと思いましが、日曜日は予報通りのベタ凪で無事に粟国へ行く事が出来ました♪今週はギンガメトルネードを見る事ができました!粟国は大物のオンパレード。カマスやマグロの群れも見れました。毎週、プレッシャーとの闘いですが、お客様の喜んでくれる顔を見るとまたやる気がでますね。 気温:24度~27度水温:25度
今日は今シーズン初の粟国遠征。毎年、4月~7月にかけ粟国島近海で見られるギンガメアジのトルネード。大玉トルネードを期待しましたが、今日は小玉でした。。。次回は6/1or2で頑張ります!粟国遠征ツアーの詳細はこちらから潮ホームページ粟国遠征ツアー※今シーズンは満席となっております。 粟国の海の色はケラマとはまた少し違って青がきれいですね~気温22度~25度水温23度~24度