皆さま大変お待たせいたしました。2025年も粟国遠征ツアーを開催いたします! 座間味島から北西へ船を走らせる事、1時間15分。大物パラダイス粟国島へのご案内です。 そこには皆さんご存じのギンガメアジのトルネード!他にもイソマグロ、カマスの大群、ロウニンアジ、ナポレオン、サメなど、とにかく魚影が濃いです。とくにギンガメアジの大群に突っ込んでいくロウニンアジは大迫力!ワイド系ダイバーの方には是非おすすめです。 開催日程2025年 …
【作業用header】現在使用しているテンプレートファイル:tag.php
皆さま大変お待たせいたしました。2025年も粟国遠征ツアーを開催いたします! 座間味島から北西へ船を走らせる事、1時間15分。大物パラダイス粟国島へのご案内です。 そこには皆さんご存じのギンガメアジのトルネード!他にもイソマグロ、カマスの大群、ロウニンアジ、ナポレオン、サメなど、とにかく魚影が濃いです。とくにギンガメアジの大群に突っ込んでいくロウニンアジは大迫力!ワイド系ダイバーの方には是非おすすめです。 開催日程2025年 …
今年は少し変わった出来事が続いています。いつもなら3月~5月ころ産卵のために訪れるコブシメたちがこの時期に10匹以上も集まっています。 水温が高いから?それとも何かあるのかな?擬態に夢中な彼らも、一度泳ぎだすとバレバレの元の姿に(^^♪「見つかった!」と言わんばかりのお顔が可愛いです。 あまり見ない、上からカモフラージュバージョンもお届けします。 一瞬、カメ?大きな貝?にも見えますね。 一気に気温が下がりました。これから来島されるお客様…
USHIOのダイビングはバリエーション豊かです。いつもドリフトばかりではありません。今日は小さな可愛い生き物たちに会って来ました。 小さな生き物から大きな生き物まで、座間味の海には数えきれないほどの命が溢れています。まさに海の宝石箱や~ですね♪ 気温:25度~28度水温:26度
今日は阿真ビーチ沖で体験ダイビングをしました。お1人様は人生で初めての体験ダイビング!海の中の世界はいかがでしたか?40分以上たっぷり潜りましたがあっという間だったようです♪^^ カメも遊びに来てくれて楽しかったですね。 また座間味島へ遊びに来て下さいね! 気温:24度~28度水温:29度前後
アゲナシク島の西側にあるアダン下でダイビングしてきました。このポイントではキンメモドキの大群や、キンギョハナダイ、きれいな枝サンゴなどが見れます。今日はギンガメアジのトルネードを見る事が出来ました!粟国島の筆ん崎よりは玉が小さいですがグルグル回ってましたよ。 お客様もギンガメに囲まれて満足して下さったようです♪ 気温:24度~27度水温:24度