今年度のホエールウォッチングの無事故と、航海安全の御願が行われました。心地よい冬の風が吹く中、関係者一同、真摯な気持ちで祈りを捧げました。 毎年、この御願を通じて、クジラ達と座間味に訪れる皆さまが安心して楽しめる時間を過ごせるよう、改めて身を引き締める思いになります。 ホエールウォッチングのシーズンは1月~3月までの限られた期間ですが、この美しい自然の恵みを感じていただけるよう準備を整えております。クジラ達の息吹や大迫力の姿を間近で感じ…
【作業用header】現在使用しているテンプレートファイル:tag.php
今年度のホエールウォッチングの無事故と、航海安全の御願が行われました。心地よい冬の風が吹く中、関係者一同、真摯な気持ちで祈りを捧げました。 毎年、この御願を通じて、クジラ達と座間味に訪れる皆さまが安心して楽しめる時間を過ごせるよう、改めて身を引き締める思いになります。 ホエールウォッチングのシーズンは1月~3月までの限られた期間ですが、この美しい自然の恵みを感じていただけるよう準備を整えております。クジラ達の息吹や大迫力の姿を間近で感じ…
年末年始にUSHIOへお越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました。おかげ様で2025年も素晴らしいスタートを切ることができました。 山では桜が咲き始め、春の訪れを感じさせる風景が広がっていますが、海の中も負けていません。 最近のダイビングでは、まるで粟国遠征にきたようなギンガメアジとロウニンアジの追いかけっこが見れました。座間味近海でも運が良いとこんな面白いシーンが見れます。 また、擬態上手のコブシメさんを見つけましたよ。岩か…
毎年12月末から3月末までの間、ザトウクジラが繁殖・出産・子育てをしに座間味近海に帰ってきます。そして春になると餌を求めアラスカ方面へ北上します。ここ座間味島では、年によっても差がありますが1月中旬から3月中旬までがホエールウォッチングのピークと言われています。 体長13メートル~15メートル・体重30トンの巨体が飛び上がったり、尾びれや胸びれを海面に叩きつけるアクションや、優雅に泳ぐ親子クジラのシーンを見ることが出来ます。 遭遇率の高…
今年もたくさんのザトウクジラが座間味に帰ってきました。お母さんクジラが、赤ちゃんを見守りながら泳ぐ姿がたくさん見られました。 船を止めていると、くじらから寄ってきてくれる事があります。近いとブォッとブロー音も迫力がありますね。 また来年もたくさんのクジラ達に会えますように。皆様のお越しもお待ちしております♪