ダイビング一覧All Blogs

【作業用header】現在使用しているテンプレートファイル:archive.php

投稿数 【ダイビング】:15件

毎日風は強いですが、いいお天気が続いています🌞ガイドのナベさんは、真っ黒に焦げています笑 エダサンゴがびっしりと広がる明るい海の中。太陽の光が水面から差し込み、サンゴがキラキラ輝いて見えます。その中に、まるでそこだけ別世界のように、ひときわ目立つ真っ赤なウミウチワ。その鮮やかさと存在感に、一瞬で目を奪われました。まるで海の中に咲いた一輪の花のよう。自然の創り出す色彩の美しさには、いつも言葉を失います。 気温:27度~30…


梅雨が明けて、沖縄はいよいよ夏本番。でも、この時期はカーチベーが吹き、連日南西の風が強いです💦 毎日同じ方向から吹く風が強いと、ダイビングのポイント選びも一苦労。長期滞在のお客様もいらっしゃるので、毎日違うポイントへ行ける様に、頭を悩ませながらも楽しくご案内しています。 今日はネムリブカがガンガン泳ぐシーンから、二シバマのデバスズメにアカヒメジやアカククリ🐠やっぱり癒しの海中風景は心がほっとしますね。 海…


梅雨が明けた座間味は、一気に真夏の景色に切り替わりました。青空はどこまでも高く、太陽は容赦なく照り付け、ケラマブルー全開です! 今日は真夏の始まりを感じる海で、小さな可愛い生き物に会いました。まずは、繁殖期にだけ見られる婚姻色のヒナギンポ。首元に青色の模様が出ています。 次に出会ったのは、愛らしい顔とドット柄がチャームポイントのモンツキカエルウオ。巣穴からちょこんと顔をだして、こちらの様子をうかがう姿は、何度見ても飽きません。 そして光…


今日は今年最後の粟国遠征ツアーでした。梅雨明けしたばかりの空はどこまでも青く、海の中にも太陽の光が差し込んで、キラキラと本当に綺麗な景色。ギンガメトルネードは今回は少し小さめだったけれど、その分、群れの動きがよく見えて、じっくり楽しめました。 そして休憩中には、なんとイルカの群れが登場!船の近くを泳ぐ姿に、みんな大興奮! 天気も海況にも恵まれた今回の遠征。このツアーで、今年の粟国遠征はラストとなります。ご参加いただいた皆さま、本当にあり…


今日は嬉しい記念ダイブの日🎉ウミガメとギンガメにもお祝いしてもらえました! 座間味のギンガメアジは小玉ですがバッチリ見られて、明後日の粟国遠征の予行練習にもなりました。本番の粟国ではもっと大きなトルネードを狙いに行きますよ~🔥 100本記念、本当におめでとうございます! 気温:23度~26度水温:25.5度