ブログ一覧All Blogs

【作業用header】現在使用しているテンプレートファイル:archive.php

幼い頃から親に連れられ、何度も訪れた座間味島。気がつけば20年以上になる第二の故郷。素敵なパートナーと一緒にこの島で入籍の瞬間を迎えます。 ケラマブルーの海から、新しいふたりの人生にエールを贈ります。これからの毎日が、青く輝く座間味の海のように美しい日々でありますように。そして、いつでもこの島に里帰りして、二人の原点を思い出しに来て下さいね。 気温:25度~28度水温:27度


10/21(月)20:00

水温も少し下がり、ガイドのナベさんもスプリングからフルスーツに衣替え。そんな時期に、なんとマンタが現れました!しかも普段は見かけないニシバマで会えるなんてラッキーでした。優雅に羽ばたく姿は美しいですね。 気温:26度~29度水温:27度~28度


10/19(土)20:00

座間味島は朝夕は少し涼しくなり、過ごしやすい季節となってきました。今日はウフタマに潜りました。 最近よく見かけるアオウミガメに出会いました。ムシャムシャと一心不乱に海草をかじっている姿はとても愛らしいですね。しばらく食事風景を眺めていると、大きな目がパチっと合いました♪邪魔しないからゆっくり食べてね。 気温:26度~30度水温:27度~28度


毎年12月末から3月末までの間、ザトウクジラが繁殖・出産・子育てをしに座間味近海に帰ってきます。そして春になると餌を求めアラスカ方面へ北上します。ここ座間味島では、年によっても差がありますが1月中旬から3月中旬までがホエールウォッチングのピークと言われています。 体長13メートル~15メートル・体重30トンの巨体が飛び上がったり、尾びれや胸びれを海面に叩きつけるアクションや、優雅に泳ぐ親子クジラのシーンを見ることが出来ます。 遭遇率の高…


今日は阿真ビーチ沖で体験ダイビングをしました。お1人様は人生で初めての体験ダイビング!海の中の世界はいかがでしたか?40分以上たっぷり潜りましたがあっという間だったようです♪^^ カメも遊びに来てくれて楽しかったですね。 また座間味島へ遊びに来て下さいね! 気温:24度~28度水温:29度前後